※注意 文才皆無 携帯投稿はうざい顔文字多用^o^
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近はもういっこのオリジナルの話を寝る前に妄想中。
身内な人には多分こっちのほうが受けがよいと思います(^O^)/だってガチだもの。
♂♀・♀♀・♂♂♂(!)の七人(というか六人+一人)のお話なんですが、最初はギャグのつもりだったのにやっぱり真面目な部分が出てきてしまうあうあう……。
最初はギャグだけにしよーと思ってキャラだけ考えて、しばらく放置して、また掘り出して、更に掘り下げて(こんがらがる!)…
設定、とかキャラとかだけだったのを一つの「おはなし」にするから、やおいには出来ないんですね。
虹だと、本作品の方で山も落ちも意味も作ってあるから、やおい作品が描けるのだと気付いた!(いや、そうかもと思っただけです違ったらごめんね!)
といっても、私は山も落ちも作るのがへたくそなので多分というか確実に作れてないです。
けど、同性のこの人となんでくっつくのか!っていう意味は作りたい、というか考えたい(^O^)
元から同性同士が燃えるぜ!っていう性癖もあるのかもしれないけど…私は残念ながらそういう類の性癖は持ち合わせていないので(=心理が解らないので)もっと別の方面から考えています(^O^)/
お話のキーワードはトラウマです(^O^)/(安易ですねもう話読めちゃいますね)
といっても0プとか5女女女とか露骨な悲劇は好きではないから描きたくはない。ていうか描きません。考えただけでかなしくなる…(´・ω・`)
今更だけれど、私の考えるおはなしって、いつも非日常だな……\^o^/そして無駄にクサい……
面白い物語が考えられないのをカバーするために、キャラに無理矢理異常なステータスをつける事で「なんとなく入り組んでるすごそうな話」に見せ掛けているような気がする……なんてこった/(^O^)\
いや上のはその、ガチじゃない方のオリジナルの話で……ああ文章力ないごちゃごちゃしててさーせんねむい(^O^)
でも未来ってすごく妄想好きにとってはたまらんキーワードだと思うんだ(^O^)/
私はネガティブシンキングなので未来は今から見ると哀しい事が多くなるけれど、その時代に生きる人にはそれが当たり前になっていると思うんですよ(^O^)/
だって平安時代の人は環境破壊だとか地球温暖化っていう言葉は知りもしなかっただろうし、ベビーブームの時の人は、今少子化になるなんて全然考えてもみなかったろう、と、思いませんか!
特に少子化については、共働きで子供を育てられないという社会的理由もあっただろうけど、現代人はSayShiが少ないたらJuSayしにくい体だとかの身体的理由もあるじゃないか!
そしてその二つに共通し得る事は、赤ちゃんが欲しくても、安心して、または簡単に産めないということで、それは、ベビーブーム時代のお母さんにとっては「哀しい未来像」であったのではないか、という事ですよ。
けれど私たちは、普通にいきている。地球温暖化も少子化も絶滅する生き物も不景気も伝染病も、大変だなぁと思ってもそれは、あーあどーなるんだろみたいな、ちょおま本気で心配してんのかよ!って昔の人から驚かれそうだなって、思いませんか!
カラフル髪の色はないと思うけど笑。それは、色塗るときにつまらなくなさそうとか、キャラ立ちするか心配だったからそれの保険とか、染色体の云々とかって妄想とかの結果だけれど、今考えたら変えない方が現実味も少しはあったかなぁ、と思います。
とりあえず未来的妄想があるのは髪色説を抜かして
・めーちゃんとかケント紙のアレ
・おにた兄が生きていられたすごい医療技術
・あの人のあの遺伝
・環境とか世界観とか社会
(雪が降らない自然の野菜が貴重えとせとら)
……あれ、このくらい?以外と少なかった\^o^/
あ、学校で遺伝習ったときは嬉しかった!しくみなんて知らなかったからかなり勉強になります(^O^)/
問題は解けないがな!
あとは、お金とか家族とか才能とか現実とか疑問とか劣等とか信仰故の盲目加減とかそんな\^o^/
ありがちなんだけど、実際重なってみると大変なことなんて、誰にでもあるんですよね(^O^)だって事故や病気で大事なものをなくすなんて、ドラマやおはなしではありがちだよなって感じだけど、実際になくしている人がいない年なんてないんだ。
それらをどう思うかとか、どうなっていくかも人によって違うし、そんなうちの子たちの喜怒哀楽する心理を考えるのが大大だいすきなのです(^O^)おやばか!
だいたい絵かき(というか美術してるひと)は変わったやつばっかりなのです。もう全員創作側の時点で、なんでもありなんです。
ひいひい語った語った(^O^)
あぺさまが、妄想を長文に渡って語って欲しいと言っていたので(あと某漫画で「おたくは語るの好き」ってかいてあって成る程って思ったから)約2時間かけて語ったよねむい!後半はあぺさまにしかわからないかも……(^O^)こんど長文語り返ししてくださいね(1500~2000以上)むい。
和子さまコメントありがつー(^O^)
返信したのだけれど、パソコンの方で公開ボタン押さないと表示されないんですひいごめんね!むい!
身内な人には多分こっちのほうが受けがよいと思います(^O^)/だってガチだもの。
♂♀・♀♀・♂♂♂(!)の七人(というか六人+一人)のお話なんですが、最初はギャグのつもりだったのにやっぱり真面目な部分が出てきてしまうあうあう……。
最初はギャグだけにしよーと思ってキャラだけ考えて、しばらく放置して、また掘り出して、更に掘り下げて(こんがらがる!)…
設定、とかキャラとかだけだったのを一つの「おはなし」にするから、やおいには出来ないんですね。
虹だと、本作品の方で山も落ちも意味も作ってあるから、やおい作品が描けるのだと気付いた!(いや、そうかもと思っただけです違ったらごめんね!)
といっても、私は山も落ちも作るのがへたくそなので多分というか確実に作れてないです。
けど、同性のこの人となんでくっつくのか!っていう意味は作りたい、というか考えたい(^O^)
元から同性同士が燃えるぜ!っていう性癖もあるのかもしれないけど…私は残念ながらそういう類の性癖は持ち合わせていないので(=心理が解らないので)もっと別の方面から考えています(^O^)/
お話のキーワードはトラウマです(^O^)/(安易ですねもう話読めちゃいますね)
といっても0プとか5女女女とか露骨な悲劇は好きではないから描きたくはない。ていうか描きません。考えただけでかなしくなる…(´・ω・`)
今更だけれど、私の考えるおはなしって、いつも非日常だな……\^o^/そして無駄にクサい……
面白い物語が考えられないのをカバーするために、キャラに無理矢理異常なステータスをつける事で「なんとなく入り組んでるすごそうな話」に見せ掛けているような気がする……なんてこった/(^O^)\
いや上のはその、ガチじゃない方のオリジナルの話で……ああ文章力ないごちゃごちゃしててさーせんねむい(^O^)
でも未来ってすごく妄想好きにとってはたまらんキーワードだと思うんだ(^O^)/
私はネガティブシンキングなので未来は今から見ると哀しい事が多くなるけれど、その時代に生きる人にはそれが当たり前になっていると思うんですよ(^O^)/
だって平安時代の人は環境破壊だとか地球温暖化っていう言葉は知りもしなかっただろうし、ベビーブームの時の人は、今少子化になるなんて全然考えてもみなかったろう、と、思いませんか!
特に少子化については、共働きで子供を育てられないという社会的理由もあっただろうけど、現代人はSayShiが少ないたらJuSayしにくい体だとかの身体的理由もあるじゃないか!
そしてその二つに共通し得る事は、赤ちゃんが欲しくても、安心して、または簡単に産めないということで、それは、ベビーブーム時代のお母さんにとっては「哀しい未来像」であったのではないか、という事ですよ。
けれど私たちは、普通にいきている。地球温暖化も少子化も絶滅する生き物も不景気も伝染病も、大変だなぁと思ってもそれは、あーあどーなるんだろみたいな、ちょおま本気で心配してんのかよ!って昔の人から驚かれそうだなって、思いませんか!
カラフル髪の色はないと思うけど笑。それは、色塗るときにつまらなくなさそうとか、キャラ立ちするか心配だったからそれの保険とか、染色体の云々とかって妄想とかの結果だけれど、今考えたら変えない方が現実味も少しはあったかなぁ、と思います。
とりあえず未来的妄想があるのは髪色説を抜かして
・めーちゃんとかケント紙のアレ
・おにた兄が生きていられたすごい医療技術
・あの人のあの遺伝
・環境とか世界観とか社会
(雪が降らない自然の野菜が貴重えとせとら)
……あれ、このくらい?以外と少なかった\^o^/
あ、学校で遺伝習ったときは嬉しかった!しくみなんて知らなかったからかなり勉強になります(^O^)/
問題は解けないがな!
あとは、お金とか家族とか才能とか現実とか疑問とか劣等とか信仰故の盲目加減とかそんな\^o^/
ありがちなんだけど、実際重なってみると大変なことなんて、誰にでもあるんですよね(^O^)だって事故や病気で大事なものをなくすなんて、ドラマやおはなしではありがちだよなって感じだけど、実際になくしている人がいない年なんてないんだ。
それらをどう思うかとか、どうなっていくかも人によって違うし、そんなうちの子たちの喜怒哀楽する心理を考えるのが大大だいすきなのです(^O^)おやばか!
だいたい絵かき(というか美術してるひと)は変わったやつばっかりなのです。もう全員創作側の時点で、なんでもありなんです。
ひいひい語った語った(^O^)
あぺさまが、妄想を長文に渡って語って欲しいと言っていたので(あと某漫画で「おたくは語るの好き」ってかいてあって成る程って思ったから)約2時間かけて語ったよねむい!後半はあぺさまにしかわからないかも……(^O^)こんど長文語り返ししてくださいね(1500~2000以上)むい。
和子さまコメントありがつー(^O^)
返信したのだけれど、パソコンの方で公開ボタン押さないと表示されないんですひいごめんね!むい!
PR
1+h が「けん」に見えて
+2h が「たん」に見える\^o^/
自分の字の汚さに\^o^/
今日先生が最近の風邪は腹から来るといっていた矢先にみんな腹痛をうったえてなんてこったい/(^O^)\
かくいうわたしもそのひとり。
勉強集中できNeeee!!
テスト終わったらプリⅤEDパロ描きたい………てか誰かえちゃしようぜ!
+2h が「たん」に見える\^o^/
自分の字の汚さに\^o^/
今日先生が最近の風邪は腹から来るといっていた矢先にみんな腹痛をうったえてなんてこったい/(^O^)\
かくいうわたしもそのひとり。
勉強集中できNeeee!!
テスト終わったらプリⅤEDパロ描きたい………てか誰かえちゃしようぜ!